Nintendo Switch 2 に同梱しているもの
Switch2まるごと転送
Nintendo Switch 2 に同梱しているもの
ACアダプタ接続→Joy-Con 2を取り付ける→インタネットに接続→更新
更新中にプレイスタイルの説明と設定があります。
Switch 2 ドックにACアダプタとウルトラハイスピードHDMIケーブルを繋ぐ
複数のユーザーがいて、一部のユーザーのデータのみ転送したい場合は「まるごと転送」ではなく「セーブデータの引っ越し」を利用する。
| まるごと転送 | Nintendo Switchにもデータが残るため、ローカル通信でまるごと転送する方法をおすすめしますとのこと |
| セーブデータの引っ越し | 引っ越し元の本体からは、セーブデータが消去される |
まるごと転送で転送元から消去されるデータがある場合は、まるごと転送操作中に表示されます。それを確認して「次へ」進みます。
まるごと転送の操作の中で、microSDカードの差し替えを案内される場合があります。まるごと転送中にはmicroSDカードが無かった場合も、まるごと転送が完了した後にデータを移動することができます。
Nintendo Switch 2 サポート
まるごと転送の準備
初期設定中に、まるごと転送をするか否かを問われます。
転送先のSwitch 2で「近づけました」をタップすると転送元の「Switch」での操作方法が表示されます。
Nintendo Switch 2に移動後に転送元からいなくなるユーザーやソフトのデータがある場合は、まるごと転送の操作中に表示されます。それを確認して「次へ」進みます。