ゲーム

Switch2 まるごと転送と初期設定とセット一覧

Switch2まるごと転送

Sponsor

Nintendo Switch2 のセット内容

  • Nintendo Switch 2 本体(液晶画面)
  • Joy-Con 2 (L) と Joy-Con 2 (R)(コントローラー)
  • Joy-Con 2 グリップ
  • Nintendo Switch 2 ドック(本体を収納・充電する)
  • Nintendo Switch 2 ACアダプター
  • USB-C充電ケーブル
  • ウルトラハイスピードHDMIケーブル
  • Joy-Con 2 ストラップ×2

Joy-Con 2 グリップ も同梱されています。

Nintendo Switch 2 に同梱しているもの

Nintendo Switch 2 に同梱しているもの

Nintendo Switch2 の同梱場所

Nintendo Switch 2 の同梱場所
Sponsor

Nintendo Switch2 初期設定

  1. 本体にACアダプターを接続する
  2. 本体にJoy-Con 2を取り付ける
  3. 利用規約に同意する
  4. インタネットに繋げる
  5. 本体の更新データをダウンロードする

ACアダプタ接続→Joy-Con 2を取り付ける→インタネットに接続→更新

Nintendo Switch 2 初期設定

更新中にプレイスタイルの説明と設定があります。

Joy-Con 2 の外し方と本体の裏のスタンド

Joy-Con 2 の外し方と本体の裏のスタンド

Nintendo Switch 2 ドック と テレビを繋ぐ

  • Switch 2 ドックにACアダプタを接続(USB-C充電ケーブルを使用)
  • Switch 2 ドックとテレビをウルトラハイスピードHDMIケーブルで繋ぐ

Switch 2 ドック のカバーの外し方

  1. 本体上部の排気口近くにある溝に指をかける
  2. 外側に向かって軽く力を加える

Switch 2 ドックにACアダプタとウルトラハイスピードHDMIケーブルを繋ぐ

  1. Switch 2 ドックの裏のカバーを取る
  2. ACアダプタとウルトラハイスピードHDMIケーブルを繋ぐ
Nintendo Switch 2にACアダプタとHDMIケーブルを繋ぐ
Sponsor

Nintendo Switch2 のまるごと転送

まるごと転送

  • Nintendo Switch 2 本体の初回起動時のみ利用できる転送

今まで使っていた Nintendo Switch のセーブデータや設定をまるごと送れます。

複数のユーザーがいて、一部のユーザーのデータのみ転送したい場合は「まるごと転送」ではなく「セーブデータの引っ越し」を利用する。

「まるごと転送」と「セーブデータの引っ越し」の違い

まるごと転送Nintendo Switchにもデータが残るため、ローカル通信でまるごと転送する方法をおすすめしますとのこと
セーブデータの引っ越し引っ越し元の本体からは、セーブデータが消去される

まるごと転送で転送元から消去されるデータがある場合は、まるごと転送操作中に表示されます。それを確認して「次へ」進みます。

Sponsor

Switch2 のまるごと転送 の手順

まるごと転送の操作の中で、microSDカードの差し替えを案内される場合があります。まるごと転送中にはmicroSDカードが無かった場合も、まるごと転送が完了した後にデータを移動することができます。

Nintendo Switch 2 サポート

まるごと転送の準備

  • 転送元の Nintendo Switch は充電しておく
  • 転送元と転送先のニンテンドーアカウントは同じであること
  • 複数のユーザーがいる場合は、そのユーザーもニンテンドーアカウントと連携しておくこと
  • microSD Expressメモリーカードがあれば準備しておく(ここで差し込んでおくと保存先がmicroSDカードになる)

※ 複数のユーザーがいる場合、ニンテンドーアカウントと連携していないユーザーは Nintendo Switch 2へ移動し、転送元の Nintendo Switch から消えてしまいます。

転送先 Switch2 の画面での流れ

初期設定中に、まるごと転送をするか否かを問われます。

  1. 「まるごと転送に進む」を選択
  2. microSD Expressメモリーカードがあれば差し込む
  3. ニンテンドーアカウントにログインする
  4. 転送元Switchと転送先Switch2を近づける
  5. 「近づけました」をタップ
Nintendo Switch 2 の操作画面

転送元の Nintendo Switch の画面へ

転送先のSwitch 2で「近づけました」をタップすると転送元の「Switch」での操作方法が表示されます。

  1. 「設定」→「本体」
  2. 下にスクロールする
  3. 「Nintendo Switch 2にまるごと転送」をタップ
  4. 「Nintendo Switch のソフトはNintendo Switch 2でも引き続き遊そべます」→「OK」をタップ
  5. Nintendo Switch 2 を近くに持ってくる→「持ってきた」をタップ
  6. 同意事項を読み→「つぎへ」
  7. Nintendo Switch 2 を探しています
  8. Nintendo Switch 2 と接続しました
転送元の Nintendo Switch の画面
Nintendo Switch 2 初期設定とまるごと転送

転送先 Switch2 の画面での流れ

  1. 「データの受け取りをはじめる」をタップ
  2. まるごと転送が完了しました

Nintendo Switch 2に移動後に転送元からいなくなるユーザーやソフトのデータがある場合は、まるごと転送の操作中に表示されます。それを確認して「次へ」進みます。

Sponsor

Nintendo Switch 2 のプレイスタイル

  • Switch 2本体にJoy-Con 2 を付けて遊ぶ
  • Joy-Con 2 の外し方の説明
  • Joy-Con 2 グリップにJoy-Con 2を付けて遊ぶ
  • Switch 2本体を立たせて遊ぶ(本体の裏にスタンドが付いている)
  • テレビに繋いで遊ぶ(ウルトラハイスピードHDMIケーブルで繋ぐ)

Switch2のソフトを Switch Lite で遊ぶ

https://web.news-vouge.com/switch2-switchlite/

ゲーム買取店を買取価格等で比較 福岡

ゲーム買取店を買取価格等で比較 福岡 - メニューと価格 - 福岡 Morning & Lunch
ゲーム買取店 目次 ゲーム買取店を比較買取価格で比較店頭での Switch Lite の販売価格の比較宅配買取をする買取店を比較フタバ図書 TSUTAYA TERAイオンモール福岡店おもちゃ買取専門店 トイズキ
ゆきを

Recent Posts